23年卒 事務職
事務職
No.267611 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年3月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
「人生に影響を与えた出来事・経験」を最大3つお教えください。(タイトル:30字以内、概要:60字以内)
・中高6年間打ち込んだ◯◯◯◯クラブでの活動経験
→チームプレーの経験を経て、仲間と長期的な信頼関係を築き、チームに対して自分がどう貢献できるか考えることの重要性を学んだ。
・中学2年から7年間続けている◯◯語の学習経験
→2度の留学や大学の国際センターにおけるネイティブとの会話...
大切にしたいワードについてご記入ください。あなたが大切にしたいワードを以下から5個選択してください。【責任・調和・達成・創造・多様性・スピード・安定・ワクワク・福利厚生・適度な収入・楽しい・チームワーク・リーダーシップ・サポート・オンリーワン・ナンバーワン】
1位:チームワーク 2位:多様性 3位:達成 4位:リーダーシップ 5位:調和
学生時代最も注力したことについて自由にお書きください。(全角300字以内)
アルバイトのカフェで目玉商品を販売促進し、仲間と共創して前年比3倍を売り上げた。毎年店舗限定の◯◯を販売しており、前年比◯◯倍を売上目標に企画統括を担った。しかし感染症で試飲会を行えず、販売に結びつきづらかった。試飲会なしでもニーズ調査と告知を行おうと考え、2点工夫した。まず、味の好みをアンケ...
右の9つのワードのうち3つ以上のワードを用いて、自由に文章を作成してください 物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。< 科学/気候/アンティーク/作法/不機嫌/鏡像/楓/WEB/慈悲 >(全角200字以内)
今後は楓のような人が求められる。花言葉の「調和」「美しい変化」のように、チームの絆を軸に、時勢を先読みして自ら変化を創り出す人だ。今や変化の対処だけでなく、先を見据えて「1人では生みだせない価値」を仲間と創出する必要があるからだ。慈悲深い心で強固な信頼を築き、先を見越して仲間を巻き込めれば、ど...
就職活動あるいは日々の生活において大事にしている軸は何ですか?(全角100字以内)
「違いを受け入れること」を大切にしている。アルバイトでマネージャーとして後輩育成を先導する中で、それぞれに合った学習方法や成長に対する考えの違いを尊重し、お互いに認め合うことの大切さを痛感したからだ。
各質問項目で注意した点
1問目:
インターンシップと同じく文字数が制限されていたので、数字を使って定量的な表現を心掛けることで、読み手にとって目につきやすい文章を意識した。
2問目:
何も基準なしに選ぶことは難しかったので、すべての項目を「チームに関すること」「自分に関すること」の2つに分類し、「チームで取...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。