職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
22年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
クボタの事務系に興味を持ったきっかけ
インターンシップを通じて興味を持ちました。
クボタの事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
世界各地でビジネスを展開している会社で社会基盤を支える事業を行なっている会社を志望しました。その中でも特にワークライフバランスがよく、女性でも安心して働くことを重視していました。社風も重視してい...
選考の感想
同業他社と比較してクボタの事務系の選考で重要視されたと感じること
インターンシップ、説明会、セミナーなどの参加を重視しているという話を聞いたことがあり、様々なイベントに参加しました。参加していない学生と比較すると情報もあるので、有利だったと考えます。語学ができ...
他社と比べた際のクボタの事務系の魅力
どの職種になってもグローバルな働き方ができるところ。社会に貢献んしている実感ができる。
クボタの事務系の選考で工夫したこと
私はインターンシップ、説明会や少人数セミナーなどの参加を他の会社より意識しました。また、世界を舞台に活躍できる人材であることをアピールしました。また、ESは他の会社より重いため、自己分析をしっか...
クボタの事務系を受ける後輩へのメッセージ
ESの質問数が他のメーカーと比較すると非常に多いです。ESの段階でめげずに頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策