![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.276040 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学で最も力を入れて勉強している内容(350)
「損害の意義」の研究。被害者にどのような態様・程度の損害があった場合、◯◯上の損害賠償請求が可能となるかということを、過去の判例や学説を基に、整理・検討している。また、このテーマでの有力説である「差額説」を是正するため、◯◯諸国の判例研究を行い、より人道的な学説を模索した。現在の差額説の下では...
自身の転機となったエピソードを自身の関わりを交えて具体的に(400)
両親の離婚。両親が離婚して以来、私は経済的問題や家庭環境のことで周りから馬鹿にされ、普段の生活においても多くの困難と遭遇してきた。このような日々を送ってきた私は、◯◯歳にしてこの運命に憤りを感じ、「自分の力でこの運命を変えてやろう」という野望を強く持つようになった。そして、全員に平等にチャンス...
上記で選んだ事業や職種の志望理由(350)
私は貴社の高い技術力と問題解決力で、世界の農業に革命を起こせると考えている。貴社は、農家を一番に想う「現場主義」のもと、顕在化しているニーズだけでなく、農家の潜在的ニーズを敏感に読み取り、悩みや苦労を抱える農家の人々を救ってきた。実際に、貴社のアグリロボは、農業従事者の高齢化や就業人口の減少と...
あなたの夢を、具体的に語ってください(350)
誰もが当たり前のように、おいしいご飯が食べられる社会を実現したい。私は貧しい家庭に生まれ、時にはご飯が食べられない日もあった。そんな状況の中、私に少しでもお腹いっぱい食べられるようにと、◯◯は毎日、畑仕事を行ってくれ、収穫が行われた後には、一番に新鮮な野菜を食べさせてくれた。私はご飯を食べられ...
あなたの魅力を一言で(50)
周囲を熱量高く巻き込む力。大学の部活動の廃部の危機を救うなど、多くの場面でこの強みを発揮してきた。
各質問項目で注意した点
簡潔かつ分かりやすく
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。