![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.238128 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月16日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学(院)で最も力を入れて勉強している(したいと考えている)内容を記入して下さい。(350字以内)
私は行動経済学ゼミに所属し人間の心理や行動を研究しています。単に経済学の理論を学ぶのではなく、人がものを買うときどのように選択・行動するのか、それにより社会がどのように変化するのかということを研究する分野です。 特に注力したのは プロスペクト理論の研究です。人には損をする可能性があると感じると...
自身の転機となったエピソードを自身の関わりを交えて具体的に教えてください。(400字以内)
大学2年生の時、児童福祉施設や老人ホームなどでレクリエーションを行うボランティア活動をしたことです。それまで私は、将来は大学院に進み大学教員になるか、JICAなどの国際機関などで働きたいと考えていました。しかし、このレクリエーションを企画する前に子どもたちや入所者の方たちに直接話を聞きに行き、...
興味のある事業(製品)や職種の志望理由を記入して下さい。(350字以内)
農業機械・建設機械の海外営業に特に魅力を感じました。貴社のインターンシップに参加し、現地のニーズに寄り添って開発された多様な機械が世界中の人々に快適な生活を届けていることを痛感しました。そしてそれは高い技術力を誇る貴社だからこそ可能だということも学びました。未参入の市場も多く、貴社の可能性が無...
あなたの夢を、具体的に語ってください。(350字以内)
社会課題に直接アプローチし、仕事を通じて人々に「安心して暮らせる毎日」を届けたいです。海外営業の仕事を通じて機械化の進んでいない新興国に製品を導入したり、不便さを感じている人々の元へ自動化・省力化した製品を届けていくことで、生活水準の向上に貢献したいと考えています。独りよがりではなく、相手に徹...
最後に、あなたの魅力を一言で教えて下さい!(50字以内)
相手の話を徹底的に聞き、常に相手の立場に立って考える力があります。
各質問項目で注意した点
設問が多いので、エピソードがかぶらないように注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。