職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.82467 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
北九州市立大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
クボタでどのような能力・スキルを身に付けたいですか。また、その能力・スキルを生かし、どのように働き活躍したいですか(400字以内)
(1)多種多様な意見を享受し、0-1を達成できるビジネス力
(2)様々な国籍の人達と信頼関係を築き、共に歩める力
(1)は、バックグラウンドの違いが価値観を豊かにするという私の思想に基づいている。私は、貴社のような世界規模でプラスの影響を付与するグローバル企業では、ゼロベースからでも現地の...
大学で最も力を入れて勉強していること(400字以内)
私は◯◯研究ゼミに所属し、特に◯◯のSNS産業について研究している。大学◯年時に自身の◯◯語への関心とITサービスでの経済成長に惹かれ、1年間◯◯に留学した。その際に関心を持った◯◯独自のSNS産業への理解を深めたいと感じた為、本テーマを選択した。私は、主に◯◯の情報規制網であるグレートファイ...
人生で最大の挑戦(400字以内)
◯◯留学の際、多国籍グループを率いてLGBT支援の雑誌刊行プロジェクトを実現させた事だ。本プロジェクトでは◯◯のLGBTの立場や認識度が低さと彼らに対する偏見の多さを課題と設定した。私は情報の僅少さと性議論のタブー化が原因と考え、雑誌とSNSで発信する拡散型の運営を目指した。情報面の課題では、...
興味のある事業、希望職種とその理由(400字以内)
水・環境、農業機械
営業
「市場ニーズを直接感じ取れる」からだ。私は実際に現地に足を運び、自身のフィルターで状況を捉える事に重きを置いてきた。なぜなら、自分自身で経験する事で物事の本質を理解できると考えているからだ。この姿勢はグローバル展開している貴社では特に必要とされ、当事者目線でお客様...
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。