職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.101124 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
選んだ事業(製品)や職種の志望理由を記入して下さい。
人が生きる上で欠かせない食料や水を支える農業機械事業や水・環境事業に興味があります。世界のこれからの社会課題として人口増加による食糧や安全な生活用水の不足が上げられます。私は就活の軸として社会に貢献できる仕事に就きたいと考えているので、人の生活に大きく影響を与えることができるこの2つの事業はと...
大学(院)で最も力を入れて勉強している(したいと考えている)内容を記入して下さい
◯◯学です。◯◯学は古代◯◯から現代の◯◯にいたるまでの内容を広く扱っており面白く感じました。「◯とは何か」を巡って展開する◯◯の変遷は、私たちの意識の根底にある「正しさ」の根拠を考え直すきっかけとなりました。特に第◯次世界大戦終了後、◯◯政権が成立させた◯◯の正統性の根拠を巡って、自然という...
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。
今までの人生で最大の挑戦は現役時に不合格だった第一志望の大学に浪人をして再度挑戦したことです。滑り止めの大学は受かっていたのですが、小さい頃からの憧れだったことや、高いレベルで頑張る人たちの中で過ごしたいという思いがあり浪人を決意しました。確実に合格するため、高校卒業後は友達からの遊びの誘いを...
クボタでどのような能力・スキルを身に付けたいですか。また、その能力・スキルを生かし、どのように働き活躍したいですか。
2つあります。1つは視野を広く持ち、自分の判断に自信を持って決断できる力を身につけたいです。貴社の事業内容は、人の生活のインフラを支える存在です。自分の判断が直接ではなくとも世界の人々の生活をより良いものとするために影響していくと思います。しっかりと周りを見て周囲の人と協力しながら、ロジックの...
各質問項目で注意した点
簡潔な言い方。
この投稿は112人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。