職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.369831 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年2月上旬
二次面接
2024年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術系社員2名、人事社員1名
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら入室して面接開始
質問内容
研究の将来性や、実験工程における課題についての質問が多かったが、よく聞かれるであろう研究での苦労、工夫についてはあまり触れられなかった。スライドでの説明にその点を落とし込めていたのではないかと分析している。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
理解しやすい事が大切なので専門用語を減らした説明を意識した。また、スライドの作りこみも評価対象となりうると感じたので、そこに関しては事前に入念にチェックしてから面接に臨んだ。ほぼ研究の話だったが、人事の方から志望動機と趣味についての話を少し聞かれたので、そこをうまく利用して雰囲気を明るくできる...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー日産自動車マーケティング&セールス/アフターセールス