25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.257051 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
あなたは、5年後どのような社会人になっていたいですか、その理由も含めて教えてください。皆さんの考え方や価値観を教えていただきたので、ぜひ率直な思いをお聞かせください。希望職種に限定せず、広い視野でお考え下さい。(200文字以下)
新しい「あたりまえ」を創り、人々の為に尽力できる社会人になりたいです。私が高校時代に◯◯部の部長を務めていた際、強豪校との継続的な練習試合の制度を新しく取り入れたことで部の意識が大きく変わり、実際に後輩たちが大会で入賞できた経験があります。この経験から私は自分以外の人の為に行動することのやりが...
学生時代に直面した困難なエピソードを教えてください。また、そのエピソードに対してご自身が取られた行動について教えてください。取られた行動に対して、自ら他人へ働きかけたことや自ら考えて行動に移したことがあれば、文中に含めてください。(500文字以下)
日本の◯◯を研究するサークルの◯◯として、学園祭企画の満足度を◯◯割以上上げることに苦心しました。私のサークルは毎年学校祭で◯◯を制作してもらう企画を実施していました。しかし、企画来場者に対して行う満足度調査では特に幼い子供たちの満足度が低く、◯◯の魅力をうまく伝えられていない点が課題でした。...
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以下)
理由は大きく2つあります。1つ目は、私は社会のより良い未来に貢献できる仕事をしたいと考えており、この考えと貴社の目指すKAITEKI実現がマッチしていると考えたたからです。2つ目はKAITEKI実現を目指す貴社は持続可能な社会に向けて幅広い事業を展開しており、そのため私自身が様々な業務に携わる...
一番目に希望した職種の志望理由を教えてください。(150文字以下)
貴社の目指すKAITEKI実現に、研究活動で得た知見を活かすことで貢献できると考えたからです。私の研究は機械全般の最適なエネルギー効率を求めることに関わりがあり、設備技術における計装・制御分野に深く関連するため強く興味を引かれました。従って私が熱意を持って携われる職種であると確信したため志望します。
二番目に希望した職種の志望理由を教えてください。 ※設問2で「第二希望職種なし」を選択した方は「なし」とご記載ください。(150文字以下)
貴社の目指すKAITEKI実現に、研究活動で得た知見を活かすことで貢献できると考えたからです。ユーティリティ業務にはプラントの制御業務が不可欠であり、私の持つ専門性が大きく生かせると思い興味を持ちました。このことから私が情熱を向けられる職種であると確信したため志望します。
その他、これまでにお伺いした内容以外で、自己PRしたいことがあれば自由にご記入ください。(500文字以下)
私には高い柔軟性があり、これがある2つの時に発揮されました。1つ目は◯◯のアルバイトで業務の効率化を行ったことです。例年、夏期講習の予定組みを講師全員が塾に集まり紙媒体で行っていたため長時間かかり、多くの講師から不満が出ていました。そこで私は複数の先輩講師と協議し、電子上で予定組みを行えるよう...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。