職種別の選考対策
年次:
21年卒 Research&Development(R&D)
Research&Development(R&D)
No.97622 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 Research&Development(R&D)
Research&Development(R&D)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年4月中旬
二次面接
2020年4月中旬
会場 | WEB |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
R&I社員(中堅1人、若手1人)
会場到着から選考終了までの流れ
WEBなので特になし
質問内容
研究内容
研究テーマをどうやって決めたか
普段どのように研究を進めているか
資生堂でしたいこと
それは他社でもできそうだがなぜ他社ではなく資生堂なのか
学生生活で頑張ったこと
その中で苦労したこと
周りからどのような人だと言われるか、自分でもそのように思うか
逆質問
雰囲気
基本和やかであったが、曖昧な回答をすると鋭く突っ込まれた
注意した点・感想
同業他社ではなく資生堂を選ぶ理由を明確に伝えられるようにしておくことを意識した。また、鋭い質問にも堂々と答えることを意識した。研究においても学生生活で頑張ったことについても、主体的に考えて行動していることが評価されているように感じた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職