職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.276015 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
日本政策金融公庫を志望する理由(150)
「金融の力を通して、会社や人々の挑戦を支えたい」という自分の夢を実現するため。中でも、民間金融機関の補完としての役割やセーフティーネットの機能を有しており、金融の力を真に求める人にトコトン寄り添った事業を展開している貴庫であれば、自分の夢を実現できると確信している。貴庫で夢を叶える。
学生時代に力を入れた事は何ですか、また、そこから得たものを教えてください。
「全部員で課題解決に尽力し、廃部の危機を救う」
当時、当部は部員が◯◯名と少なく、存続の危機にあった。私は「この部の危機を救うのは自分だ」という想いの下、全部員に働きかけ、勧誘活動を行った。中でも、入部の大きな障壁となる「高額の装備費」を解決するため、OB会や取引先に対して、装備の譲渡や割引...
中小企業事業を志望する理由(200)
中小企業の成長を支えられると感じたため。貴庫は民間金融機関では融資できない業種や創業段階の企業に対して、定性面を重視した審査や関係機関との総合的な提案を行いながら、長期安定的な融資を実現し、中小企業の成長を支えてきた。また、幅広いソリューションをもつ貴庫であれば、多種多様な悩みを抱える中小企業...
事業再生・事業承継支援に関するあなたの意見(250)
現在、中小企業の経営者の高齢化と後継者不足を原因として、多くの企業が廃業に追い込まれ、日本経済を支える貴重な雇用や技術が失われている。私は、この課題の解決方法として「経営者の想いを第一にしたM&A」を提案したい。多くの経営者にとってその会社は、自分が立ち上げ、多くの想いと思い出が詰まった「我が...
各質問項目で注意した点
簡潔かつ分かりやすく
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は29人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融JPX(日本取引所グループ)スタッフ職(GSコース)
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])