職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.59132 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月上旬
リクルーター面談
2019年4月上旬
会場 | 喫茶店 |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
ESとWEBテスト通過後に、SPIを受けてそれに通過すると、JFCからリクルーター面談についてのメールが来ました。その後に電話で細かい日程調整などを行います。
会場到着から選考終了までの流れ
電話で決めた喫茶店で待ち合わせをします。それぞれ注文をしてから話をしました。終わり際にまた連絡が来ると思うから、待っててくださいと言われて終わりました。
質問内容
逆質問の時間が多いリクルーター面談でした。相手からの質問は初めの15分程度です。その内容はESに沿った簡単なありきたりな志望動機や、選んだ部署の理由などでした。それ以外の残りの30分程はひたすらに逆質問の時間でした。
雰囲気
雰囲気はかなり落ち着いており、あまり緊張しませんでした。若い方だったので趣味などの話もさせて頂きました。
注意した点・感想
若い方とはいえ、しっかりと礼儀やマナーは守って面接をしました。またおそらく逆質問がほとんどだろうと、他の政府系金融機関のリクルーター面談から思っていたので、しっかりと公庫について理解を深めてから望むことにしました。詰まったら相手の仕事についての質問をしていました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])