職種別の選考対策
年次:

26年卒 技術営業(空調)コース
技術営業(空調)コース
No.413075 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 技術営業(空調)コース
技術営業(空調)コース
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2024年6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
希望職種とその理由は?(300文字)
第一希望:ソリューションエンジニア
私は現在◯◯の研究をしています。貴社の空調関連に志望する理由は、研究背景を通してカーボンニュートラルに関心を持ったからです。またこの研究でエネルギー効率の向上と持続可能な技術の重要性を深く理解しました。貴社は革新的な空調技術を通じて、エネルギー消費の最...
学生時代の活動内容を箇条書きで教えてください。(各50文字以内。1つは必須、最大5つまで)
1.個別指導塾のアルバイト
2.◯◯研究
その中から1つ選び、あなたならではの強みや個性を発揮し、何か達成した経験を教えてください。(300文字以内)
私は個別指導塾の塾講師として、生徒一人ひとりの成績向上を目指し、分析力を発揮して結果を出しました。具体的には、生徒の学力や理解度を詳細に分析し、それに基づいて個別の学習プランを作成しました。例えば、◯◯が苦手な生徒の解答や解いている様子を見て、どの部分で躓いているかを確認し徹底的に苦手な考え方...
学校で学んでいる研究テーマの概要は?(研究テーマあるいは興味のある分野について) (300文字以内)
私は◯◯の研究をしています。◯◯は◯◯と◯◯の間で◯◯が行き来する事で、充電と放電が可能な◯◯です。◯◯(◯◯)のもつ優れた空間分解能を電池内で発生する充放電に伴う◯◯の体積変化に応用し、◯◯挙動を◯◯で捉えることを試みました。電池に交流の電圧を印加し、◯◯から特定の周波数成分のみをロックイン...
各質問項目で注意した点
文字数制限があるが、体験したことや考えたことを具体的に書くことを心がけた。一文に多くの情報を入れずわかりやすくまとめた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。