職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 事務系※事務系コースへ統合
事務系※事務系コースへ統合
No.4861 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 事務系※事務系コースへ統合
事務系※事務系コースへ統合
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機について
私はモノづくりを通して、世界中に広く貢献したいという軸を持っています。現状に満足しない姿勢をもった社内外の様々な方と目標を同じくし、地域に根差した空調機器を通して世界のより多くの人に快適な環境を提供したいです。
希望職種を選んだ理由
ものづくりの始めか、もしくは終わりに携わりたいと考えるからです。世の中で求められているものは何かを考え、完成した商品を外部のお客様に手渡していく、そのどちらかをして自分の力を最大限発揮したいです。
当社の経営理念のうち、共感したものを3つ挙げてください。※ホームページに詳しく紹介しておりますので、その内容を読んだ上で回答ください。
4.地球規模で考え、行動する
6.環境社会をリードする
8.働く一人ひとりの誇りと喜びがグループを動かす力
上記の理由を教えてください。
日本のメーカーは、もはや海外を特別視して切り離して考える時代ではないと思っています。この考えと貴社の地球規模で考えるという理念が合致していたため心から共感しました。また、私がメーカーを志望しているのは、皆で一つの形あるものを作り広めていくということに情熱を注ぎたいためです。貴社の環境社会をリー...
当社では以下のような人材を必要としています。 あなたの強みに最も当てはまるものを選び、その強みを発揮した学生時代の取り組みや経験を教えてください。
国際経済学ゼミでのグループ研究で、論文大会に出場し優勝するという目標に挑戦しました。しかし私以外の全員が留学生から成るチームでは研究が進まず、報告しては教授に一蹴されるということを繰り返し、メンバーのモチベーションに差が生まれてしまいました。そこで、よかれと思って私が担当していた日本語でのプレ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。