職種別の選考対策
年次:

17年卒 グローバルリーダーの志望動機と選考の感想
グローバルリーダー
17年卒 グローバルリーダーの志望動機と選考の感想
グローバルリーダー
17年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ファーストリテイリングのグローバルリーダーに興味を持ったきっかけ
有名で、消費者として自身もお世話になっているから。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・ある程度の待遇があること。(40代で年収が1千万円を超える、住宅補助が出る、寮がある、完全週休2日制等)
・海外赴任する機会が多いこと。
・周囲の内定者、社員の雰囲気が良く、レベルが高いこ...
選考の感想
同業他社と比較してファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考で重要視されたと感じること
特にない。非常にシンプルな面接が多く、最もオーソドックスな採用活動だったと思う。ボストンキャリアフォーラムスタートの選考だったので、期間が短い中でいかに学生の強みを見出すかを意識しているかのよう...
他社と比べた際のファーストリテイリングのグローバルリーダーの魅力
・社員の人柄が穏やかで、話をしっかりと聞いてくれるところ。
・海外売上比率が高く、駐在員比率も3割を超えているところ。
・給与水準が高いところ。
・圧倒的ネームバリュー。世界にも進出し、安...
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考で工夫したこと
特にこの企業だからといって工夫したところはない。強いていえば、どの企業でも同じことだと思うが、その貴社に入ってから何をしたいのか、目標は何か、を明確化し、それを達成するにあたってどんなキャリアプ...
ファーストリテイリングのグローバルリーダーの選考前にやっておけばよかったこと
特にない。上述した通り。
ファーストリテイリングのグローバルリーダーを受ける後輩へのメッセージ
どの企業に対しても基本的にアプローチの仕方は同じだと思っている。やるべきことは大きく3点ある。1点目は志望動機。これについてはなぜその業界か、なぜその会社であるのかを必ず経験ベースで語れるように...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策