職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.74019 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ、概要(300字)
私は、○○に用いられる不織布という布の「心地よさ」を追求する研究を行っています。この研究に外資企業、○○大学と共に協力し合いながら研究しています。○○大学は実際に布を様々な条件で触れることにより人がどう感じるかを測る官能評価を行い、私は伸縮性や摩擦等の物性を測定し分析を行う物性評価を行なってい...
あなたのオリジナリティを発揮した点、画期的な点等 主張したい点(40字)
・○○を使う場合に近い条件にするため人口皮膚を購入し測定を行った。
・○ヶ月に1回のペースで企業、○○大学とディスカッションを行い意見をまとめた点
・○○の人々に対する○○の知見を得るため、留学しアンケート調査を行った。
東レというフィールドで成し遂げたいこと(400字)
私は貴社の素材や技術と言った強みを活かし、産業の原点ともいえる素材に技術革命を起したいと考えています。その上で、貴社は炭素繊維やフィルム等の事業領域が広いだけでなく、それぞれが高い技術力を持ち社会への貢献度が高いという印象を持っています。また、グローバルに進出されていて、海外にも多くの拠点があ...
学生時代熱中したこと(400字)
私は○○として○○部に所属していました。私はチームの一員としてチームの役に立ちたいと思い選手の身体のコンディションを整える様々なサポートを試みました。私のチームには、他のチームよりも怪我をする選手が多いという問題がありました。そこで私は活動後のアフターケアが足りず、選手の身体に負担が残っている...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。