職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系
事務系
No.7498 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 事務系
事務系
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。選択したキーワードについて、学生時代の取り組みや経験から説明してください。(全角350字以内)
キーワード選択(1)
『リーダーシップ』
組織の問題点に対し、主体的に周りを巻き込みながら取り組みました。私は大学で体育会の部活に所属し、二回生時、怪我で直接的に勝利に貢献できず悔しい思いをしましたが、プレーできないなりにチームのためにできることを探しました。
当時、レギュラーと試合に...
あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。選択したキーワードについて、学生時代の取り組みや経験から説明してください。(全角350字以内)
キーワード選択(2)
『イノベーション』
様々な新しいことをチームに取り入れました。二回生時は上記のBチームの育成だけでなく、試合中のスタッツをとり分析に役立てました。また三回生時には試合期における栄養の取り方と筋力トレーニングについて調べ、食事の具体的なメニューやトレーニングの動画と共に...
あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいことを教えてください。(全角300字以内)
創造を以て社会を豊かにしたいです。私は社会を支えたいという思いがあります。また、上記の部でイノベーションに取り組んだ経験から新しい価値を創造することにやりがいを感じてきました。そのため、モノづくりの根幹を成すことで社会を支え、自分の熱意と工夫次第で新たに創造できる素材ビジネスに魅力を感じます。...
各質問項目で注意した点
東レの「私たちは新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」という経営理念にみられるように新しいことを実行することに積極的な姿勢を見せる
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。