職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
No.412772 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
26年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
26年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2024年7月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年7月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 70分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
ある社会問題を解決するための施策を提案せよ(公共系のテーマ)。
GDの手順
前提確認→現状分析→課題特定→打ち手考案→打ち手の評価→まとめ→発表といった一般的なグループディスカッションと同じ流れだった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介
プレゼン時間の有無
5分程度
選考官からの質疑応答の有無
2〜3問
選考官からのフィードバックの有無
簡単なフィードバックを頂いた。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
協調性と論理的思考力が見られていたと思う。人数が多いため、他の人の意見を汲み取りながら議論を進める姿勢を見せることが必要。リサーチが可能だったため、前提確認や現状分析で曖昧な部分をリサーチ結果を伝えることで固めることを心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント