職種別の選考対策
年次:
18年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
No.6454 本選考 / 一次面接&フェルミ推定の体験談
18年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
一次面接&フェルミ推定
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4月下旬
一次面接&フェルミ推定
4月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
インターンシップに参加されていた社員の方の1人だった。
会場到着から選考終了までの流れ
小会議室に案内され、時間がきたらフェルミ推定から開始。
質問内容
フェルミ推定のお題は「人が生涯で走る距離は?」であった。その後の面接では、フェルミ推定のプレゼンから始まり、フェルミ推定について社員の方から質問を受ける。その後面接に入り、エントリーシートに基づいた質問を受ける。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
フェルミ推定については、リスクアドバイザー職ということもあり、「〜の市場規模は?」や、「〜の売り上げは?」といった問題がくると踏んでいたが、見当違いであった。面接では、エントリーシートについて非常に深掘りされるので、矛盾がないように自分の中でしっかりとロジックを組み立てる必要がある。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント