職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.56839 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大阪大学 | 文系
2019年4月中旬
二次面接
2019年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅人事
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に通された後、面接。終了後別の人事の方と10分ほど面談。
質問内容
・なぜ重工メーカーを志望しているのか、その中でなぜ川崎重工なのか
・学生時代に頑張ったことについて(エントリーシートに記述したことの深掘りメイン)
・周りの人からは、どのような人であると言われることが多いか。
雰囲気
他社と比較すると穏やかな雰囲気。
注意した点・感想
突飛な質問は一つとしてなかったので、準備してきた内容をしっかりと表現できるように注意した。そういった中でも、原稿を読むような話し方にならないよう、自分の熱い「気持ち」を前面に押し出すよう注意を払った。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系
-
メーカー日産自動車マーケティング&セールス/アフターセールス