職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.58259 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
二次面接
4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
やや年次が高い人事の方。40歳くらいの優しいおじさん。
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様で、受付終了後は一旦待合室に案内される。予定時間になると面接部屋に案内され、面接開始。終了後はまた別のスペースで人事の方から就職状況のヒアリングがあった。
質問内容
・自己紹介
・アルバイトについて(なぜそのアルバイトを始めたのか。苦労したことは?)
・趣味の旅行について(なぜヒッチハイクなどしたのか?怖くなかった?)
・挫折経験
・自分と合わない人がいたらどのように対応するか。
・今現在どのような企業を受けているのか。
・当社の志望度は?
雰囲気
非常に和やか。少し答えに詰まっても優しく聞いてくださった。
注意した点・感想
とにかく笑顔で素直に答えるよう意識した。変に自分を大きく見せることなく、ありのままの姿で面接に臨んだことが評価されたように感じている。また面接官の方も非常に優しく、自分の考えを丁寧に聞いてくださったため、自信を持って自分の考えを話すことができた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。