職種別の選考対策
年次:
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.268360 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | USJ本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 36人ほど |
参加学生の属性 | 東大、京大、早慶、地方国公立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
USJの新規アトラクション考案に関する内容。膨大なデータをもとにマーケティングプランを立案することが求められた。また、収益性も重視しており、非現実な収支や利益の出ない施策は詰められている印象をうけた。
ワークの具体的な手順
明確な手順はなく、工数から学生が考える必要がある。半分ほどの段階で社員からの中間FBがある。
インターンの感想・注意した点
「周囲を巻き込む力」をアピールするため、他の学生の意見を取り込みつつより優れた案を出すように心がけた。しかし、他の学生も優秀でありなかなか議論の中心にいるのは難しかった。ロジカルシンキングとリーダーシップの両方が必要だろう。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中とその後に社員との面談があり、インターンにおける個人の目標やチームの評価をお話しした。また、ワーク終了後には社員との懇親会もあり、実際に現場で働く社員から仕事のやりがいや難しさを聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
エンタメが好きな人が多いと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常にロジカルでコミュニケーション能力が高い人が多かった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他オリエンタルランド総合職