職種別の選考対策
年次:
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.278954 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チーム1人、全体10人 |
参加学生数 | 正確な数は覚えていないが50人ほど |
参加学生の属性 | MARCH以上多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
USJのハロウィーンの時期の来園者を増やすために、どの年齢層のどの性別のどの世代にアプローチするか考えるというものだった。アプローチの方法はパレードを開催する・アトラクションを新設するなど、企業側が準備していた。
ワークの具体的な手順
メインルームで講義を行った後、ブレイクアウトルームにうつって社員さんから詳細の話があった。
インターンの感想・注意した点
一人一人に10分ほどフィードバックの時間があったり、6人班に社員さんが1人ついてくれたりと非常に手厚いサポートだった。また、マーケティング部門ということもあり、論理性をかなり重視していたように感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者との関わりは、同じグループになった参加者としか話す機会がなく、他のグループの参加者とは全く話すことができなかった。社員とも、グループについてくれた社員としか話すことができなかった。時間も短かったため仕方ないとは思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
頭の良い人たちがマーケティングしているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
頭の良い人たちがマーケティングしているイメージがより強まった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他オリエンタルランド総合職