職種別の選考対策
年次:
23年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.202311 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | USJ本社、USJパーク内施設 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり2人 |
参加学生数 | 40人程 |
参加学生の属性 | 体感早慶以上が大半 |
交通費補助の有無 | 交通費:2万4千円、開催日のユニバーサルシティ駅のホテルは用意された |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1Day Programのときよりも深いフレームワークを用いた、企画立案。
データの数なども数倍に増えており、それらを自由に用いたうえで、
「◯◯円を◯◯の期間にて稼ぐ方法を提案せよ」
という内容の課題が与えられた。
1日目:フレームワークの講義→パーク体験→GD
2日目:GD→中間...
ワークの具体的な手順
資料の読み込み→定義付け→TGT選択等フレームワークに沿った作業→損益計算→発表資料作り
インターンの感想・注意した点
1Dayのときのようにチームワークに特に重視をして取り組んだ。
優秀な人が多く、議論の終着に少々時間がかかった。
私の班は圧倒的リーダーがいたわけではなく、全員で作業を回していたため、少々統制が取れていなかったようにも思える。
特に私たちの班は数値的証明に力を入れており、その点に関しては...
参考にした書籍・WEBサイト
森岡さんの著書3冊
懇親会の有無と選考への影響
最終面接にはこのワークにて優秀な成績を残さないと進むことができない。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームのメンバーとはパーク内体験を通じ非常に仲良くなることができ、ワーク内も和気合愛と良い雰囲気で取り組むことができた。
インターン後はたまに連絡を取ったり、インスタをフォローしているので近況を知ることができている。
メンターの方が常時2人ついてくださり、疑問点の確認を行うことができた。ま...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優秀な社員がクリエイティブな企画を次々に生み出している雰囲気。
若手が多め。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
基本的には印象は変わっていない。
実際に触れ合うことで、社員さんが誇りをもって業務に取り組んでいる様を感じることができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他オリエンタルランド総合職