職種別の選考対策
年次:
22年卒 MR職
MR職
No.148220 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 MR職
MR職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年3月下旬
最終面接
2021年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分×2 |
社員の人数 | 1人×2 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
マネージャー面談→支店長面談
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら接続開始。間に休憩を挟んで連続で面接です。
質問内容
・自己紹介
・志望動機
・志望職種
・アストラゼネカでやりたいこと
・関わりたい疾患領域とその理由
・企業理解が出来ているか
・学生時代に力を入れたこと
・取り組んだ理由
・どんな困難があったか
・リーダーとして必要なこと
・他選考企業(意外と詰められます)
・逆質問(長め)
雰囲気
マネージャー面談はかなり穏やか。支店長面談は厳しいとまではいかないが気は抜けないような雰囲気はある。
注意した点・感想
2回面接を行うのでしっかりと表情に気を配った。また、矛盾が生じないように細心の注意を払った。やはり2回目の支店長面談の方が難易度が高く、他選考企業を伝えるときもしっかりと軸に沿っている必要があると感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー三井化学技術系
-
メーカー日産自動車マーケティング&セールス/アフターセールス