職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 MR職
MR職
No.148220 本選考 / 2daysジョブの体験談
22年卒 MR職
MR職
22年卒
2daysジョブ
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年3月中旬
2daysジョブ
2021年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 7時間×2 |
社員の人数 | 10人程度 |
学生の人数 | 50人程度 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら接続開始。昼食休憩以外は基本的にグループワーク。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3つのセクションに分かれていて、各々がMRとして関わる仕事について実際に体感してみようという形式のワークでした。基本的に5人前後でチームとなり、2日間同じメンバーでグループワークを行います。選考には関係ありませんが順位も付きます。
ワークの具体的な手順
グループ分け→グループワーク→評価→グループワーク→評価、、、、
が続きます。最後には座談会もありました。
雰囲気
全体的に楽しんで取り組めました。
注意した点・感想
グループワークが大半を占めるので自分の役割を意識するようにしました。資料作成やアイデア出し、ファシリテーターなど求められる力はそれぞれなのでしっかりと周りを見ることが必要になると思います。また、社員の方との会話の機会が多いのでマナーは大事かと。
懇親会の有無と選考への影響
最後に懇親会を含めて社員の方と座談会のセクションが設けられていました。
ワークの順位は関係なく、このジョブで自分の役割をしっかり果たした人が最終面接に進んでいる印象です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。