職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系総合職 ※総合職へ統合の志望動機と選考の感想
事務系総合職 ※総合職へ統合
23年卒 事務系総合職 ※総合職へ統合の志望動機と選考の感想
事務系総合職 ※総合職へ統合
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合に興味を持ったきっかけ
サマーインターンに参加したこと。
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ITや通信業界を中心に見ていた。また、研修制度が充実していそうという点や優れた上司が多いであろうという点で、ベンチャーではなく大企業を中心に探していた。特にワークライフバランスが整っている安定し...
選考の感想
同業他社と比較してNTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合の選考で重要視されたと感じること
インターンシップや本選考に進むには、グループディスカッションの通過が必須であった。グループディスカッションでは特に人当たりの良さや協調性を見られていると感じたため、その点を意識できると非常に良い...
他社と比べた際のNTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合の魅力
人の良さ、ワークライフバランス、安定した大企業
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合の選考で工夫したこと
特に工夫した点はないが、選考中はメンターとなる社員の方がついてくださり、メールやズームなどで頻繁に連絡をとってくださる。その方と仲良くなり、ESを見てもらったり面接の受け答えでのアドバイスをもら...
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。しかし、入社後自分のやりたいことについては考えておくべき。
NTT東日本の事務系総合職 ※総合職へ統合を受ける後輩へのメッセージ
面接官はとても人当たりがいい方だったので、落ち着いて話せばきっと大丈夫です!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信NTT西日本総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援