職種別の選考対策
年次:
21年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
No.93307 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 パーソナルケア商品開発職
パーソナルケア商品開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
特技は何ですか?
特技は料理です。現在はアルバイト先の◯◯のメニューの再現に挑戦しています。調理行程を常に頭に浮かべながら計画的を進めていく点は私の研究に対する姿勢に一致するものがあると考えています。
あなたはどのような商品を開発したいとお考えですか。内容と理由をお書きください。
私は、飼い主とペットがより良い共生関係を築ける商品を開発したいと考えています。大学院で◯◯に関する研究をしていく中で、飼い主がペットを大事にしたいという想いから行った行為がかえってペットに悪影響を与えているという事例を確認しました。このことから私は、ペットを可愛がるには正しい知識を持つことが必...
自分の10年後の姿をどの様にイメージしていますか。目標がある方はお書きください。
私の目標は、ペットを飼う上で新しい「当たり前」となるような商品の開発を通して、ペットと飼い主のよりよい共生関係の構築に貢献することです。そのような革新的な◯◯開発を実現するためには、以下の2つの要素が必要だと考えます。1つは、「隠れた」ニーズを見極めるための知識です。すでに明らかになっているの...
現在、目標を持ち継続して打ち込んでいることを教えてください(成果があればお書きください)
私は現在、大学院での研究に継続して打ち込んでいます。研究の目標は「◯◯用◯◯のための◯◯データベースの構築」です。このデータベースは◯◯の◯◯の新たな◯◯策定や既存◯◯の評価のために非常に有用と考えられるため、日々熱意を持って研究に取り組んでいます。研究を進める中で、所属する研究室において新し...
各質問項目で注意した点
各設問で志望度や熱意が伝わるように意識した。
この投稿は43人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーデンソー事務系総合職
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D
-
メーカー日本製鉄事務系
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員