職種別の選考対策
年次:
26年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.408809 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 ビジネス職
ビジネス職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日(2時間半) |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 60名ほど |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
キーエンス流の営業体験とマッチングワーク、またキーエンスの会社概要についての講義。営業体験に関しては社員へのPRを行い、自身での振り返り。マッチングワークに関してはワークシートをもとに自己分析を行い、自身の就活を考え、周りのメンバーと共有を行う。
ワークの具体的な手順
最初にマッチングワークをしたのちメンバーと共有。その後講義室に移動し会社概要の講義を受ける。それぞれ約1時間程度。
インターンの感想・注意した点
実際の業務に近い営業体験をすることができ充実した内容であった。またワークの中では自身の自己分析と営業のマッチングを確認できる機会もあり、自身の志望理由を整理することにも役立ち、今後にも生かせる内容で魅力的に感じた。注意した点としては常に明るく元気なふるまいを意識し、周りと楽しく会話をすることを...
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とは直接かかわる機会はなく、営業体験の際に顧客役として関わるのみであった。学生の方とはワーク等で関わる機会があり、自身の自己分析の結果やその深掘り、それを踏まえた将来のビジョンなどを共有、深堀をするなど対話をする機会が多くあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
営業の成果を追い求める一匹狼的なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
チームワークを大切にする協調性あふれるイメージ
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系