職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
No.110799 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年11月初旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思う経験を教えてください。(400字以内)
私は、○○を企画、運営をする学校直属の団体の○○を務め、スタッフ全員をまとめる上げることを頑張りました。スタッフの人数が○○人と多く、個々がばらばらで行動していたため、まとまりがなく大学の魅力を伝えきれていないという課題があり、この課題を解決するためにどうすればよいのかを考えました。私は、まと...
上記の経験で発揮した「あなたらしさ」と、経験を通してあなたが「最も成長した」と思う点について教えてください。(150字以内)
私が大切にしている「挑戦」という部分、長所である粘り強さと最後まで物事をやり遂げる力を発揮させることができました。そして○○を経験することで自身の○○像を得ることができ、集団で課題を解決する能力を体得することができました。ここで得た能力を活かしチームで行う評価・実験に繋げたいです。
現在取り組んでいる研究内容、または、学業において力を入れて取り組んでいる内容を教えてください。(400字以内)
私は○○の研究を行っていて、その中でも、○○の細胞から遺伝子導入により○○をつくること(○○)に注目し研究を行っています。○○を体細胞へ強制発現させると、幹細胞を介さず直接的に疾患特異的な○○を作製することができます。この○○は、低コストかつ短時間で作製でき、患者年齢に即した老化の状態を反映し...
各質問項目で注意した点
400字の中で、具体的な部分まで書きかつ分かりやすくすることを心掛けた。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職