職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
No.84478 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
技術系 研究コース※基礎研究コース・応用研究コースへ分割
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
私が所属したサークルでは主に◯◯の◯◯◯をメインにコピーする活動をしていました。しかし、私は別のジャンルの音楽も好きでそのジャンルを◯◯◯に落とし込めたいと考え、それを達成するために学年や学部や性別に拘らず、積極的にコミュニケーションをとって、やりたいことを発信しました。その結果、同じような悩...
上の経験で発揮した「リーダーシップ」について簡潔に教えてください。(150字以内)
私は立ち上げた◯◯◯を長く続けるための責任を持つことを大事にしました。発起人としてメンバーの考えを大事にし、話し合える場を何度も設け考えの共有を積極的に行いました。また、代表として初心を何度も振り返り新たなジャンルに進出しているからこそ、軸をしっかり持ちそこから逸れないことを意識していきました。
キリングループで、どのようなことにチャレンジしたいですか。(200字以内)
私は貴社の強みを発酵とバイオテクノロジーを軸とし、そこから派生するものが人の健康に直接貢献することのできる技術力だと考えています。そういった高い安全性と技術力を持っている貴社の基盤研究の一端を、私が現在行っている理論計算の研究で培った理論的に化学を考える力で研究開発に貢献することができると考え...
現在取り組んでいる研究内容、または、学業において力を入れて取り組んでいる内容を教えてください。(400文字)
私の研究テーマは第一原理計算を用いた◯◯合成に有効な触媒活性を示す化合物の計算です。◯◯は様々な用途で使われていて、必要不可欠な化合物です。しかし、その合成には厳しい条件が必要になり、そのための莫大なエネルギーが必要です。そのような背景の中で、ある化合物は従来使用されている◯◯合成の条件よりも...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職