職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(全国コース)の志望動機と選考の感想
総合職(全国コース)
23年卒 総合職(全国コース)の志望動機と選考の感想
総合職(全国コース)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)に興味を持ったきっかけ
金融業界を幅広くみていたため
三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
従事していたアルバイトの経験から無形商材を扱いたいと考えていたので、そういった企業を受けた。その中で、人の夢や挑戦を支えることができる金融業界・信託銀行に興味を持った。他には三井住友信託銀行やメ...
選考の感想
同業他社と比較して三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)の選考で重要視されたと感じること
頭の回転の速さや論理的思考力は特に見られていたと思う。また、他社(三井住友信託銀行やメガバンク)と比べて、どのような点に魅力を感じているのかをしっかりと自分の言葉で言えるかどうかも見られていたと思う。
他社と比べた際の三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)の魅力
MUFGグループの顧客基盤
三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)の選考で工夫したこと
エントリーシートの段階から、論理的な文章を書くことを意識していた。面接で話をするときも早口にならず、ゆっくり自分の言葉で伝えることで論理的な思考ができることをアピールした。また、他社との比較(三...
三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
三菱UFJ信託銀行の総合職(全国コース)を受ける後輩へのメッセージ
論理的思考が求められるのでESの段階からしっかりと考えておきましょう
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)