職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.75053 本選考 / 「インターンの感想を教えてほしい」の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
「インターンの感想を教えてほしい」
>
本選考
東京大学 | 文系
2019年4月
「インターンの感想を教えてほしい」
2019年4月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | そのまま2人目との面談になる |
結果通知方法 | そのまま2人目との面談になる。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事・(よく説明会に出てくる採用担当の一つ上のポジション)・中堅
会場到着から選考終了までの流れ
【面接の経緯】
インターン参加者のうち、OBOG訪問をしたり、説明会に頻繁に参加したり、志望度が高い人がインターンルートに乗る。
採用担当から「インターンの感想を教えてほしいので二人であおう」と電話をかけられるが、採用担当の上司二人(人事の課長含む)と面談を組まれる。(「早期選考」だとは教...
質問内容
インターンのことを切り口にして、JBICの志望動機のようなものを聞かれるようになる。
「インターンはどうだったか、どうすべきだとおもうか」
「インターンで何を学んだか」
「国際協力銀行とはどんな組織だと思ったか」
「今後のJBICの課題はどんなことだとおもうか」など。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
突然の出来事におどろいたが、ハプニングにも対応できるという瞬発力をアピールすべく平静を装った。
また、JBICについて話すだけでなく、自分がそのように考えるバックグラウンドについても話し、自己PRもしておいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年3月ごろ(インターン生は不要)
WEBテスト
2019年4月
「インターンの感想を教えてほしい」
2019年4月
「インターンの感想を教えてほしい」
2019年4月
人事室長(執行役員級)との面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融SMBC日興証券総合部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融クレディ・スイス証券債券部門
-
金融シティグループマーケッツ