職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.26422 インターン / 個人面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2018年1月24日
個人面接
2018年1月24日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の若手社員。面接中は厳かな雰囲気を演出していたが、実際は温和でユーモラスな人柄の社員である。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で数分待った後、面接官の待つ部屋へ案内され、30分間エントリーシートをもとに面接。
質問内容
最初に大学のゼミでの研究内容やJBICに興味を持ったきっかけなど細かな質問があり、そのあとは主に学生時代に力を入れたことを深掘りされる。特に「工夫したこととその理由」が何度も聞かれる。最後は逆質問の時間が与えられた。
雰囲気
ある程度緊張感があるが、終了後は面接官から笑顔で「緊張した?」と聞かれ、ふっと緩んだ。
注意した点・感想
質問には結論から答えたり、回答が複数あるときはその数を予め提示したりすることで、論旨を明快にすることを心がけた。一方で、シリアスな雰囲気のなか緊張が続いてお互い疲れたため、後半はあからさまにテンションが低くなった。たまには気の利いた冗談が言えるとよい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融クレディ・スイス証券債券部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融SMBC日興証券総合部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融シティグループマーケッツ