23年卒 総合職
総合職
No.184532 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか。またJETROの志望理由を教えてください。(200文字)
日本と世界をつなぎ、日本の価値を高める働きができるかどうか。元々世界を舞台に働くことに興味があり、留学先で日本の製品が広く親しまれている様子を目の当たりにして、日本の良さをもっと広めたいという思いが強くなった。貴機構は公的機関という立場から多様なデータを用い、多角的な視点から事業を行っていると...
興味のあるJETROの業務を一つ挙げ、どのようなことをやってみたいか教えてください。(既存のアイデアにとらわれずに)(200文字)
コンテンツ事業。留学先で日本のことをアニメや漫画から知る人が多いということを実感し、それらの製品を海外により広めたいという思いがある。アニメ・漫画だけでなく、実写映画や小説などを対象とした商談会などを実施したいと考える。そうすることでアニメ・漫画には興味がない層にも日本のコンテンツを届けること...
大学時代に、学業及び課外活動等で力を入れたことを3つ挙げてください。それぞれについて実績や体験したことを教えてください。(各80文字×3)
(1)◯◯◯◯語の習得。1日最低1つはニュースを読み単語を覚えることで語彙力、映画やドラマを見ることで聴解力向上につなげた。今では電話で問題なく話せるまでに上達した。
(2)◯◯部の活動。自分の大学の話題を記事にしていた。部長として部員の役割分担と早めの作業計画を徹底し、◯◯◯◯のない、内容...
最も力を入れた取り組みについて内容を記述してください。(200文字)
◯◯部の活動。部長として、課題だった作業量の偏りを改善した。具体的には、各部員にやるべきことを締め切りの1ヶ月前といった早い時期に明示し、手の空いている部員に直接働きかけて一部の部員に偏っていた作業を部員全員に分担した。作業の共有を早めに行うことで、忙しい部員でも作業がしやすくなった。また◯◯...
これまで経験した失敗や挫折、あるいは達成感を得た経験を一つ挙げ、特に、その原因・要因の分析と、経験から学んだことを教えてください。(300文字)
◯◯部の活動で、笑えない◯◯◯◯を発信したこと。◯◯部としてエイプリルフールに明らかに嘘とわかるような◯◯◯◯を発信しているのだが、私が担当した年に笑えない記事を出してしまった。多くの人が嘘だと思いながらも、その◯◯は拡散してしまった。迷惑をかけた人には後日丁寧に謝った。また、他の部員に面倒を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JICA(独立行政法人 国際協力機構)総合職