職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.227052 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
神戸大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
JICAでは、「信頼で世界をつなぐ」というビジョンと、ビジョン達成のための5つのアクション(使命感、現場、大局観、共創、革新)を定めています。 これらに関連した、あなたの経験を教えてください。(400字以内) ※参考: https://www.jica.go.jp/about/vision/index.html ※ビジョン・アクションの全ての項目でなく、一部の項目について記載頂いて構いません。
大局観と共創に関連した経験として、合同ゼミでの発表と準備に尽力した経験を挙げたい。合同ゼミでの発表と準備は私を含めて6人で行ったが、発表当日までの残り日数が限られていたことと6人全員が揃って準備を行うことが困難であったことが大きな課題であった。そこで私はまず、発表当日までの準備スケジュールを立...
これまで取り組んできた事や今取り組んでいる事を活かして、10年後あなたはどんな社会人を目指したいですか。また、そのために今後取り組みたいことがあれば教えてください。(400字以内)
私は10年後、「1人1人の個性や能力を最大限伸ばすと共に発揮することができる社会をつくる」社会人になりたいと考えている。大学の講義やプログラムにおいて、満足に教育を受けることが出来ない子どもたちの存在について学んだ。そこで、1人1人の個性や能力を最大限伸ばすと共に発揮できる社会を作るためには、...
JICA体験1dayプログラムに参加したいと思った理由や期待することを教えてください。(200字)
貴機構の教育事業における教科書・教材開発を中心とした学びの改善クラスターに興味を持ったためである。教科書を含む教材は質の高い教育を行っていく上で、最も重要と言っても過言ではないからである。今回のプログラムでは、分かりやすく系統だった教科書・教材開発が実際どのようにして行われているのか学びたいと...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系