職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.263643 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
JICAでは、「信頼で世界をつなぐ」というビジョンと、ビジョン達成のための5つのアクション(使命感、現場、大局観、共創、革新)を定めています。これらに関連した、あなたの経験を教えてください。(400字以内)
法人向けのSaaSのインサイドセールスで共創を発揮し、全員で目標を達成した。
当初は法人営業をする中で成果が出ず、アポイント率が0.5%と低く、頓挫しそうになった。そこで2つのことを行った。
1つめは、顧客理解のPDCAを回すことだ。顧客がどのようなメールの文面を好むのか、電話の受け答えを...
これまで取り組んできた事や今取り組んでいる事を活かして、10年後あなたはどんな社会人を目指したいですか。また、そのために今後取り組みたいことがあれば教えてください。(400字以内)
発展途上国の企業成長に貢献できる社会人になりたい。私は小学生の時に、海外に行き現地の生活水準を実感して以来、グローバルに活躍し、彼らを救いたいと考えた。そして、大学で経営学を学んだことで、民間企業の成長を通して彼らを救いたいと考えるようになった。そこで、私は発展途上国の企業状況を定量的に把握し...
JICA体験1dayプログラムに参加したいと思った理由や期待することを教えてください。(200字)
参加したいと思った理由は、私は経済格差をなくしたいという思いがあり、貴社の課題解決を通じた「国創り」を学ぶことによってその格差をなくすことができると考えたからだ。
期待していることは、ワークショップを通じて、課題に対して様々な知識を持つ仲間と、どのように革新的なアプローチを導くのかを体験する...
各質問項目で注意した点
グローバル性を出すようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系