職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(※三越伊勢丹)
総合職(※三越伊勢丹)
No.122817 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(※三越伊勢丹)
総合職(※三越伊勢丹)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだ学業について(400)
◯◯語の学習である。◯◯人系の同級生が多く、高校から◯◯に興味があった。そこで20◯◯年夏、◯◯大学に留学をした。日本特有の◯◯に対する固定観念なしに、◯◯を客観的に学びたいと考え、教育支援活動との両立を踏まえて、2ヶ月半のみ留学をした。◯◯では◯◯人との交流会に参加するなど、積極的な客観理解...
学生時代に力を入れて取り組んだ活動(学業以外)について(400)
20◯◯年秋より継続している教育支援活動にて、貧困下の子どもたちに将来を変えるような成功体験を届けた。都内◯◯拠点に展開するNPO法人(総勢◯◯◯名)に所属し、その中の1拠点でチーム(9名)と共に小中学生25名の学習・精神支援に励んだ。活動をする中で、子どもたちの自他否定感を課題に感じ、目標設...
株式会社三越伊勢丹に入社してやりたい仕事や成し遂げたい仕事は何ですか。理由とともに書いてください(400)
デジタル事業を通して、「笑顔あるつながり」を創出していきたい。中国留学や教育支援活動を通して、どんな環境の人でも「モノ・コト・ヒト」との繋がりを求めていると学んだ。一方で、環境によっては、満足できる繋がりを獲得できない場合もあるとも学んだ。であるからこそ私は、多くの人がより充実する繋がりを創出...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。