![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職(※三越伊勢丹)
総合職(※三越伊勢丹)
No.9865 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 5月22日 |
---|---|
提出方法 | 直接提出 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
大学時代に力をいれて取り組んだ科目・研究課題についてお書きください。(全角300字以内)
ゼミ活動に注力しました。所属ゼミでは企業研究及び課題解決を班で行いプレゼン発表を行う機会があります。私たちは解決策としてニーズ、将来性、そして学生ならではの独創性を意識し「◯◯」というテーマを掲げました。活動する中で私は班長として班員の意識格差に問題意識を持っていました。幼稚園から続けているサ...
大学時代に力をいれて取り組んだ活動(学業以外)についてお書きください。(全角300字以内)
◯◯サークルで毎年開催している新入生相談会に注力しました。私もこの会に大学入学前に参加しましたが、入学後の認知度の低さに疑問を持っていました。そこで私は広報として認知度を高めるために同様の活動をしている他団体に行きどのような宣伝をしているのか情報収集を行いました。認知度及び大学公認であるという...
自己PR:自身の強みと弱みに言及して、自由にお書きください。(全角300字以内)
私の強みは「独創性」と「周囲を巻き込む力」です。日頃から物事に対し疑問を持つように心がけ、解決するために行動に移すことができます。そして解決の際に一人では達成できない場合には周囲を巻きこむことで解決策を実行してきました。一方、私の弱みとして「自分の価値観を相手に当てはめてしまう」ことがあります...
上記各欄で表現できなかったこと・そのほか特に強調したいことをお書きください。(全角250字以内)
私の行動の源泉は「好奇心」です。例えば貴社のインターンシップに参加し「ファッションを科学する」ということに興味を持ちました。さらに科学について学びたいと考え、『ショッピングの科学』という本を読み始めました。そしてその本の中に出てきたフィールドワークについて興味を持ち、伊勢丹men’s館で実践し...
どのような仕事に就きたいとお考えですか?就職先に対してのご自身の軸等を弊社に限らずお答えください。(全角300字以内)
私の就職活動の軸は新しいモノ・コトの創造により「生活者の価値観変革を成し遂げる」ことです。このように考えるきっかけは震災経験にあります。震災を通じて私が当たり前に存在すると考えていたモノやサービスが当たり前ではないということを思い知り、現状維持ではなく常に挑戦し、進化する必要があると感じました...
三越伊勢丹グループ百貨店に入社してやりたい仕事や、成し遂げたいと思うことは何ですか?(全角300字以内)
お買い場を科学する私はお買い場でのお客様の行動を分析することで新たな接客のかたちを生み出したいです。具体的には、貴社のお買い場に顔認証カメラを設置することでお客様の行動を分析できるようなシステムを導入したいと考えています。お客様の店内を回り方、なにをどれだけの時間手に取り、どれくらいの割合の方...
上記の質問の理由をお答えください。(全角300字以内)
貴社には日本1のブランド力があり、質の高い商品が揃っています。この商品の魅力をあますことなくお客様に伝えるためにもさらにお客様のことを知る必要があると考えました。インターンシップで企画を生み出す際の「感性」と「科学」についてのお話から「なぜ売れなかったのか」を調べることが大切であることを学び、...
各質問項目で注意した点
キャッチーなワードを使うことを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。