職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
住友不動産の総合職に興味を持ったきっかけ
デベロッパーの中でも大手だった。
住友不動産の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
給料が高いこと、一生携わってもいいと思える携わっている仕事の大きさ・内容であること、社員の方が優秀で自分もこうなりたいと思えること。
他にはデベロッパー業界1〜5位の会社や商社、損保や証券とい...
選考の感想
同業他社と比較して住友不動産の総合職の選考で重要視されたと感じること
「住友らしさを持っているかどうか」がより重視されていたと感じました。
面接は基本的に高齢の面接官複数人による圧迫形式で行われていて、矢継ぎ早に来る深堀る質問やちょっと話が冗長だとすぐ飽きた顔を...
他社と比べた際の住友不動産の総合職の魅力
無駄を省くところ。年功序列な給与制度ではないところから無駄な部分が少ない建物まで徹底されていて、それが高い利益率に一部関与しているのかもしれない。
住友不動産の総合職の選考で工夫したこと
会社への志望動機(デベロッパー業界への志望理由ではなく)を特に、納得感を持って言えるようにすること。
私が受けた集団面接では、5人程度の学生が皆同じような住友への志望動機を言っていて、面接官が...
住友不動産の総合職を受ける後輩へのメッセージ
落ちた理由を分析したうえでの選考を突破する為にはどのようにするべきと考えるかは既に書いたので、就活生による企業選びという側面からメッセージを書かせていただきます。
この会社はその人に合う・合わ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策