職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系:設計・施工部門)
23年卒 総合職(技術系:設計・施工部門)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系:設計・施工部門)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)に興味を持ったきっかけ
建築設計において全国的にも知名度が高いから。
大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大学院で専攻していた分野で就職したかったので、建築設計職を中心に企業研究していた。大和ハウス工業の他には、ゼネコン(清水建設や鹿島建設など)や組織設計事務所、プラントエンジニアリング業界について...
選考の感想
同業他社と比較して大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)の選考で重要視されたと感じること
同業他社と比較して、面接のときに人柄をすごく重視していたような気がする。建築設計職の場合、同業他社の面接では研究内容が最も重視されていたが、大和ハウス工業は学生の人柄を理解しようとしてくれていた...
他社と比べた際の大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)の魅力
全国的な知名度。
大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)の選考で工夫したこと
同業他社との比較を徹底的に行い、他社にはない大和ハウス工業の強みを深掘りした。大和ハウス工業はハウスメーカーでもある反面ゼネコンのような業務も行っているので、なぜ大和ハウス工業なのかを具体的に伝...
大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)の選考前にやっておけばよかったこと
業界・企業研究。
大和ハウス工業の総合職(技術系:設計・施工部門)を受ける後輩へのメッセージ
自分らしさを大切にすることが大事だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策