職種別の選考対策
年次:

23年卒 全国職員※現在募集なし
全国職員※現在募集なし
No.206661 インターン / 個人面接の体験談
23年卒 全国職員※現在募集なし
全国職員※現在募集なし
23年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2021年10月末
個人面接
2021年10月末
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事担当者
会場到着から選考終了までの流れ
待機室に5分前から待機、時間になったら面接官が入ってくる。
質問内容
・現在の就職活動の軸は何か
→自分のこれまで生活した中で感じた情報格差を解決したいので、その課題の解決に貢献できる企業を探している。
・今、大学で取り組んでいることは何か
→ESの通りに回答した。
・なぜこのインターンシップに参加したいと考えたか
→ESの通りに回答した。地域課題のこ...
雰囲気
穏やかではなかったが、自分の話をしっかりと聞いてくれる雰囲気だった。
注意した点・感想
面接官が端的に話すタイプだったので、自分もなるべく話が長くならないように簡潔に話すようにした。
圧迫面接ではないが、面接官の感じた疑問点などはすぐつっこまれたので、しっかりと自分の話を深掘りされる場合を考えて練習した方がいい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。