![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 地域職員※現在募集なし
地域職員※現在募集なし
No.156286 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由・やってみたい仕事【第1希望の業務】(私の場合リポートや実況、司会など言葉で伝える業務)
私が貴社を志望した理由は、視聴者の年齢層が幅広いからです。私の家は3世帯家族で、見たいチャンネルが各々違い、いつもチャンネル争いが起きていました。その中でNHKの番組は家族全員が争わずに見ることができる番組の一つでした。また、小学校時代、ニュースといえばNHK、といった感じで、子供が世の中の問...
第2・3希望のやってみたい仕事(教育・福祉コンテンツの制作、エンタメ・ドラマコンテンツの制作)
障害者についての人々の理解を深めたいと思い志望しました。大学で◯◯を専攻したこともあって、◯◯障害についてはほかの人より知識があると思います。しかし、◯◯を学んでいなければ知らなかったであろう情報もあり、そのような理解の浅さが障害者の生きにくさの原因になっていると感じ、その問題を解決したいと思...
希望道府県を選んだ理由
◯◯県を志望した理由は、◯◯県の魅力を◯◯県民はじめ、全国の皆さんに知ってほしいと思ったからです。◯◯と◯◯に挟まれた◯◯県は、その二つの◯◯に埋もれてしまう場面が多くあります。◯◯大社って◯◯だっけ?と思う人も多くいますし、現に◯◯に引っ越す前の私はそうでした。◯◯や◯◯観光のついでに◯◯観...
学生時代に取り組んだこと
学生時代に力を入れて取り組んだことは部活動です。◯◯部に所属し、企画係を担っています。例年では新入生勧誘のために会を開いていましたが、昨年は大学から集会を禁止され、歓迎会を行うことができなくなりました。そこで新入生が部活を知る機会増やすためInstagramを開設し、Twitterも用いて部活...
最近関心を持った社会的な出来事や疑問に思うこと
座間9人殺害事件。「死にたい」という考えは誰もが一度は感じたことがあると思います。もし自分が友人に「死にたい」と言われたとき、どのようなことができるのでしょうか。死にたい時には理由があり、その原因を解決すれば、または原因について理解してくれたり共有してくれたりする人がいれば、気持ちは少しでも軽...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。