19年卒 募集終了:記者
募集終了:記者
No.38437 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NHKを志望する理由とやってみたい仕事について教えてください(400文字)
「今何が起きていて、何が大切なのか」という問題意識を対話の中で見出し、一つの形にする。学生時代、時間も忘れて没頭したことだ。これを幅広い人を相手にできる仕事として、記者職を志望している。背景には、学生寮の経験がある。寮では長年、食器放置の問題を巡り会議が続けられてきたが、次第に出席数が減少し、...
【任意】第2志望の職種の理由とやってみたいことを教えてください(200文字)
ディレクターとして人々の秘められた思いを伝えるような番組を制作したい。相手の考えていることがわからない経験は、誰しもあることだと思う。しかし、だからと言って相手を外見で判断することは、相手の秘めた思いや積み重ねてきた努力を否定することにつながりかねない。私はそうした「見えない部分」に焦点を当て...
NHKのニュースや番組についての意見・感想を教えてください(300文字)
NHKの番組は、人と人を線引きせず、他者を身近なものとして伝えていると思う。一見、自分たちとかけ離れた存在に思える、フラッシュメモリの開発チームやアイドルオタク、731部隊の兵士といった人たちを、記録音声やインタビューを駆使して様々な角度から描くことで、番組を通して彼らの「人間らしさ」を浮かび...
学生時代に取り組んだことについて教えてください(400文字)
どんなに泥臭くても人と向き合う。◯◯人で論文を共同執筆する学術団体で培った姿勢だ。共同執筆は「すり合わせ」の連続だった。論文で何を書きたいか問題意識をすり合わせ、各々で分担して調べる。さらに、調べた内容に基づいて論文の方針をすり合わせる。私はこの一連の作業を先導したが、順調にはいかなかった。バ...
関心を持った社会的な出来事や疑問を教えてください。(500文字)
震災からの「復興」とは何だろうか。私は、被災地で暮らしていた住民が帰還し、元の生活を送れるようになる状態が「復興」だと思っていた。そのため生活基盤や住民の労働・教育環境を整備し、地域交流の支援を継続的に行えば、ある程度の復興は可能だと考えていた。しかし、現実はそれほど甘くなかった。NHKスペシ...
これまで壁を乗り越えた経験を教えてください。(500文字)
「何のために入ったのだろう。」前述の学生寮に入って2ヶ月で感じたことだった。その寮は「やりたいことを徹底的に」という標語を掲げ、様々な大学の学生が時間を共にする「教育寮」を謳っていた。しかし、現実は違った。寮生同士が互いを知り交流する機会は限られ、全体的には表面上の付き合いに止まっていた。寮の...
自由記述欄(350文字)
「本当にそう思っているのか。」常に自分に問いかけるようにしている。大人の言うことをよく聞いていた私は、いわゆる“意識の高い”ことをよく口にしていた。「人のために尽くす人間になりたい。」キング牧師に影響を受けた私は、小学校の卒業文集で自慢げに書いた。だが、父はそれを「ふっ」と鼻で笑った。なぜ笑う...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。