職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.36450 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年8月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
大学内外での部活、サークル、アルバイト、ボランティア(150字)
ボランティア活動
留学に行く日本人高校生と日本の高校に留学に来ている留学生のサポート。オリエンテーションの手伝いや日本文化を知ることを目的としたフィールドトリップの運営・実施。
アルバイト
報道番組のAD
原稿作成・翻訳のサポート、送出作業
最も影響を受けたコンテンツ(300-400字)
gleeは行動力を与え、新しい自分に出会うきっかけとなったドラマです。gleeでアメリカの文化や社会問題を知り、まだ知らないことが世の中には多く存在すると気づきました。同時にその知らない世界を自分で見てみたいと思い、高校生の時に1年間留学をしました。留学を通して自分の中での視野が非常に広くなっ...
日本テレビのインターンに参加したい理由(300-400字)
見たいを追求し続ける日テレの番組制作の真髄を学びたく応募しました。私にとってテレビは活力を与えてくれる存在で、特に浪人時代は何度もテレビに勇気づけられました。それがきっかけで番組制作に興味を持ちました。現在、報道番組のADとして働いており深夜から朝の生放送で流すニュース制作のサポートをしていま...
各質問項目で注意した点
なぜ日本テレビのインターンに参加したいのか、なぜ番組クリエーター部門でなければいけないのかを具体例を用いて書いた
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。