職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.27143 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 10月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
大学での所属ゼミ、または大学内外での部活・サークルやアルバイト・ボランティアなどについて、活動内容を具体的に書いてください。(150字以内)
予備校の広報部でアルバイトをしていた。イベントごとに申込み者数の目標値をデータに基づいて算出し、それを達成するための施策についてプレゼンテーションを行った。私はウェブサイトや広告のデザインを担当することも多かったが、そこでも受験生のニーズや傾向を捉えてから考案する論理的な思考力が役立つことを学んだ。
これまでの人生で最も衝撃を受けた「テレビ番組のワンシーン」をその理由とともにできるだけ具体的に伝えてください。(300字以上~400字以内)
私がこれまでの人生で最も衝撃を受けたのは、1987年に日本テレビ系列で放送された音楽番組「◯◯」内において、番組の最後にアーティストたちが全員ステージ上に揃い、桑田佳祐と松任谷由実によって作成された「Kissin’ Christmas(クリスマスだからじゃない)」を歌った場面だ。この曲はもとも...
あなたが日本テレビで是非やってみたいオリジナル番組企画を考えてください。ジャンル・出演者などは自由に発想して構いません。(400字以上~500字以内)
ドキュメンタリー「誰かの明日」
ある高校のひとつのクラスを様々の生徒の視点から追った群像劇的ドキュメンタリー。クラスの人気者や学級委員長、いわゆる不良の生徒や教室の隅でおとなしくしている生徒といったまったく違った立場の者たちの姿に迫ることで、教室にいるだけではわからない、それぞれが抱える苦悩...
「あなた自身を45秒以内でPRしてください。ただし、必ず動画のどこかで「5・7・5」の川柳を詠むこと」※編集不可。あなた自身も必ず出演して下さい
ESと同時に動画も送信した。
各質問項目で注意した点
・番組企画の欄は、それによってなにを伝えたいかという点も書くようにした。
・自己PR動画は業界の性質上、奇をてらったもののほうがいいかと考えたが、シンプルに紙芝居を用いて自分の強みを伝えるものにした。当日インターン参加者に訊いてみたところかなり奇抜な内容を送っているひともいた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。