職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 募集終了:総合職(担当職)
募集終了:総合職(担当職)
No.15284 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 募集終了:総合職(担当職)
募集終了:総合職(担当職)
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの将来の夢や目標は何ですか。その上で豊田通商を志望する理由は何ですか。
私の目標は世界で活躍できる人間になり、後世に残るような仕事を成し遂げることです。私は小学生の頃に、日本人という理由で区別されたことがあり、非常に悔しく思いました。しかし、高校生で短期留学をした時には価値観や文化が異なる人と接することは、自分の視野を広げることに繋がると学びました。この2つの経験...
あなたのこれまでの人生における最大のチャレンジは何ですか。
奄美大島の地域活性化がテーマのワークショップに参加したこと
なぜ上記にチャレンジしようと思ったのですか。
自分の専攻から離れた領域を学ぶためと、利益を度外視し、時間をかけた活動は今しかできないと考えたため
その中でどのような困難がありましたか。それをどのように乗り越えましたか。
観光客を呼び込める潜在的な観光資源が見つからず、議論が行き詰まりグループの雰囲気が悪くなったことです。発表日という期限が迫っているにも関わらず、雰囲気が悪ってしまったために議論が進まない日がありました。しかし、一度根本から考え直すことを提案し、さらに活動が関係ないところでメンバーの親睦を深める...
これまでに周囲と協力をしながら成し遂げた最も大きな経験は何ですか。また、その上であなたが大切にしていたことは何ですか。
タイの工場で生産効率を上げることがテーマのインターンシップです。2週間という限られた時間で生産効率が低い原因の追究から対策、その他の改善項目の列挙、英語での発表という全てを行う必要がありました。さらに、私は1年生で参加したため、出来ることが少ない上に、時間と能力が限られ、メンバー全員の学年が異...
あなたを一言で表してください。
自我が芽生え始めた赤ちゃん
その理由を教えて下さい。
知らないものや新しいものに対しての好奇心が強く、それを知るために積極的に関わろう
とするから。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社双日事務職