職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.378005 本選考 / 四次面談の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
四次面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月中旬
四次面談
2024年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
15年目前後行員
会場到着から選考終了までの流れ
本社入り口で到着を伝え、その後個室に通される。
質問内容
人物面接~志望動機がシームレスにつながった印象。自分のESの構成もあるだろうが、学生時代何をしてきたかから、うちで何をどのようにやりたいか(それは学生時代とどう繋がるか)を聞かれた。具体的案件についてもこちらがいくつか提示したところ、しっかりと社会課題に対する議論になっていった印象。
雰囲気
堅い。本社の雰囲気もあり、部屋の雰囲気もあり、呑まれないようにしたほうが良い(自分はとにかく喋り通してごまかした)。
注意した点・感想
リクルーター面談を除くと、最終面接の一つ前。この時点で志望動機というか、やりたい案件のビジョンが固まっていないと中々厳しいと思う。最終前の門番だと思ったほうが良い。自分は偶然、例として挙げた案件の責任者がその面接官だったという幸か不幸か良く分からない状況だったのだが、その分自分の趣味と絡め大分...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。