職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
20年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
双日の事務職に興味を持ったきっかけ
事務職であること
双日の事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
女性としてのキャリアプランを立てやすく働きやすい事・自分の強みを生かせる事・語学力を生かせる事・転勤がない事、の4つを軸に、総合商社、専門商社、エリア総合職などを受けていた。最終的な決め手はカル...
選考の感想
同業他社と比較して双日の事務職の選考で重要視されたと感じること
人となりが、双日のカルチャーとその年の選考テーマにマッチしているかが重要視されていると感じた。双日の求める人材像をしっかり把握し、面接で随所アピールすることが大事だと思う。また、事務職であっても...
他社と比べた際の双日の事務職の魅力
人とカルチャー、事務職と総合職の垣根が低いところ
双日の事務職の選考で工夫したこと
双日としての歴史はまだ浅く、20卒は挑戦をテーマにしていたので、これまでの自分の経験をもとに選考テーマ・カルチャーと自分があっていることをアピールするよう意識した。他社と異なり、事務職であっても...
双日の事務職の選考前にやっておけばよかったこと
OG訪問
双日の事務職を受ける後輩へのメッセージ
5大商社と比較して、しっかり自分の意思を持った学生を求めている印象を受けました。テンプレ事務職になることなく、主体性をアピールできると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職