職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.127012 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年6月17日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(学業や課外活動で力を入れていること、自己分析、海外経験など)
私の強みは分野を問わず新たなことに挑戦し続けられることである。大学内外で国籍、性別、年齢問わず様々な人々と議論を重ねており、マルチリンガルになるという目標を掲げ、◯◯での1ヶ月のホームステイや、◯◯での約半年間の交換留学を経験した。課外活動では新たに◯◯サークルを立ち上げ、◯◯として他大学の学...
志望動機(インターンシップを行う上での目的、目標など)
このインターンでの目標は「多角的に日本を考えること」である。以前から私は日本が抱えている諸問題の解決に取り組みたいと考えており、留学中に議論した社会保障制度、現在学んでいる環境問題について特に興味がある。前者に対しては、高齢者も就労し、健康で自立した生活を続けることで、年金や医療コストの削減、...
各質問項目で注意した点
自分の考えがしっかり伝わるように書いた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。