職種別の選考対策
年次:
20年卒 一般職(大卒程度)行政系・技術系
一般職(大卒程度)行政系・技術系
No.80157 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 一般職(大卒程度)行政系・技術系
一般職(大卒程度)行政系・技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 面接日当日 |
---|---|
提出方法 | 直接手渡し |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
ゼミ・研究室・研究のテーマ
卒業論文として◯◯◯◯マーケティングをテーマに研究を進めています。
学生時代に力を入れたこと
日常英会話スキル獲得のための自主学習に力を入れました。2年時の夏からはアルバイトで費用を賄って英会話スクールに1年近く通いました。スクールに通えなくなってからは費用を抑えたオンライン英会話や、普段の生活でなるべく英語に触れると言う方法で学習を継続しました。具体的には英語を専修する友人と英語でメ...
志望動機(経済産業省で取り組みたいこと)
地方創生のために地域経済の活性化に取り組みたいです。私の地元で売り上げの低下や後継者不足といった問題を抱えて次々と消えていく店を見てきたことや、地方の雇用の少なさを実感した経験がきっかけで、高齢化や人口流出に対してこのままではいけないと言う問題意識を持ちました。そのためにわたしは経済産業省で、...
クラブ、サークルと役職(大学のものと、高校のものを別々に)
◯◯部、会計係
◯◯部、副部長
語学力と海外経験
◯週間の海外ボランティア経験
趣味、特技
ヨガ、タイピング
各質問項目で注意した点
面接で聞かれてもいいように、どの項目にもプラスで話せるネタを用意して自分の中で覚えていました(調査票)
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。